琉球舞踊」カテゴリーアーカイブ

琉球舞踊公演情報‐男性舞踊家公演「蓬莱~ほうらい~」

いよいよ公演が来週に迫りましたので再度お知らせさせて頂きます。
沖縄芝居の役者さんとしても活躍されている人気の男性舞踊家による琉球舞踊の公演がありますのでご紹介致します。

男性舞踊家公演「蓬莱〜ほうらい〜」
■日時:平成29年4月8日(土) 開場12:30 開演13:00
開場17:30 開演18:00
■場所:沖縄市民小劇場あしびなー
■入場料:前売券 一般3,500円  高校生以下2,500円  (税込 全席指定)
(当日500円増)
■入場券取扱
コープあぷれ(あっぷるタウン) 098—941—8000
デパートリウボウ 098—867—1171
e+ イープラス[PC・携帯]http://eplus.jp [直接購入]ファミリーマート
お問い合わせ・予約
シアター・クリエイト 090-3074-8295 (11時〜19時)

立方
阿嘉 修 嘉数 道彦 佐辺 良和 大浜 暢明 玉城 匠 上原 崇弘
地謡
歌三線  花城 英樹 仲村 逸夫 平良 大  喜納 吏一
箏    池間 北斗
笛  入嵩西 諭
胡弓 森田 夏子
太鼓 久志 大樹

演目
第一部
素踊り「蓬莱」舞踊編成 阿嘉修 嘉数道彦 佐辺良和 地揺 花城英樹
第二部 古典女踊・二才踊
昼の部 まるまぼんさん 阿嘉修 麾 嘉数道彦 秋の踊り 佐辺良和 本嘉手久 上原崇弘 瓦屋 玉城匠 本貫花 大浜暢明
夜の部 前之浜 玉城匠 湊くり節 上原崇弘 下り口説 大浜暢明 稲まづん 佐辺良和 天川 嘉数道彦 女こてい節 阿嘉修
第三部 舞踊劇「守紅型」
脚本真栄里奏球 演出嘉数通彦 振付阿嘉修・佐辺良和 作曲・音楽構成 仲村逸夫

これはすごい公演だと思います。立ち方さんも地揺さんも素晴らしい方ばかりです。
是非4月8日は沖縄市民小劇場あしびなーへ足をお運び頂ければ幸いです。





琉球舞踊公演情報‐琉球舞踊鑑賞「早春の舞・群舞」国立劇場おきなわ

今週国立劇場おきなわで琉球舞踊の公演がありますのでご紹介致します。
”複数名の舞踊家により踊られる群舞は、華やかかつ躍動感にあふれ、琉球舞踊の中でも人気の高い演目です。今回の琉球舞踊鑑賞会では、各流会派の得意とする群舞を中心に雑踊・創作舞踊を披露します。若手から中堅の舞踊家による早春の爽やかな舞台をお楽しみください”
以上国立劇場おきなわHPより
公演日:2017/03/11 (土)
開演時間:14:00
終演時間:16:00
会場:国立劇場おきなわ大劇場
チケット:3100円(非会員)
-演目-
【第一部】
1.昇る若太陽 作舞/高良和子
永山玲緒奈・仲本和美・屋比久綾乃・宮城梓・東當智尋・桃原詩織
2.浜下り 作舞/島袋光晴
具志典子・上原なつき・國仲ひとみ・具志堅寿子・川平恵・比嘉舞未・嘉数愛美・砂川沙夜香・具志美沙
3.海の幸 作舞/阿波連本啓
阿波連京子・仲宗根ルミ子・仲嶺麗子・仲嶺絵里奈
4.汗水節(#1) 作舞/花岡勝子
花岡尚子・棚原由里子・花岡貴子・祖慶しのぶ・比嘉なつき・普久原初美・普久原郁美・豊崎優紀・稲嶺ありさ・神谷月輝・神谷水輝・藤元幸
5.獅子舞 作舞/喜納初子
伊波妙・西村綾乃・新垣初美・新垣史織・當眞結子・新垣りな・新垣加那志・新垣綾映・伊佐ゆり
6.ちばり節 作舞/谷田嘉子・金城美枝子
山川昭子・大城直江・金城奈津子・長山真由美・金城真次・吉元貴子・米盛未来・宮里光也・仲村夕乃・与久田優菜・宮崎花澄・長嶺勝磨(#7)
7.舟はじ囃し 作舞/玉城秀子
東江裕吉・岸本隼人・上原信次・天願雄一・伊藝武士
【第二部】
1.はりく美童 作舞/眞境名由康
醜女:仲程めぐみ・仲真あけみ
美童:金城ちゑ子・山城サエ子・比嘉さつき・仲宗根千秋・天久涼子・田中緒子
2.今帰仁道行 作舞/谷田嘉子・金城美枝子
米盛未来・喜舎場香純・比嘉優華・仲村夕乃・与久田優菜・宮崎花澄・金城ゆりあ・高良紗矢香(#8)
3.上り口説囃子(#1) 作舞/宮城美能留
宮城小寿江・白木美智子・小嶺和佳子・仲地ゆき乃・大城真利乃・玉城匠・平良恵利香・髙里風花
4.恋しクガナー 作舞/玉城秀子
新里直子・照屋香織・比嘉悠子・宮城エリーザ美幸・宮城愛・松川奈央
5.貫 花
小波津尚子・大城貴矢・宮城舞子・比嘉一夏・謝花桃子・石川詩織
6.海の民 作舞/島袋君子
恩河純子・上原智子・佐渡山也子・渡久山恵子・嘉数幸雅・永山舞華・末吉桃子・末吉りんか
7.パーランクー 作舞/山内小夜
平良芽美・恩河実千代・大城一咲・砂田早苗・島袋綾・上間朱梨・奥浜彩・比嘉千秋(#4)
〔地謡〕
歌三線/田港朝弘・上間政志・仲本義朗・花城英樹・横目大通(#6)・横目大哉・仲村渠達也・喜納吏一・仲尾勝成
箏/安慶名久美子・新城すえ子・仲大千咲
笛/宇保朝輝・入嵩西諭
胡弓/金城裕幸・運天伊作
太鼓/金城盛松・神山常夫・久志大樹
出演者総勢120名を超える春の訪れにふさわしい華やかな舞台になりそうです。
これだけの演目を観れる機会はそんなにないと思いますので、お時間があれば
是非足を運んで頂きたい公演です♪
詳細は国立劇場おきなわのHPでご確認下さい。



琉球舞踊公演情報‐男性舞踊家公演「蓬莱~ほうらい~」

人気の男性舞踊家による琉球舞踊の公演がありますのでご紹介致します。

男性舞踊家公演「蓬莱〜ほうらい〜」
■日時:平成29年4月8日(土) 開場12:30 開演13:00
開場17:30 開演18:00
■場所:沖縄市民小劇場あしびなー
■入場料:前売券 一般3,500円  高校生以下2,500円  (税込 全席指定)
(当日500円増)
■入場券取扱
コープあぷれ(あっぷるタウン) 098—941—8000
デパートリウボウ 098—867—1171
e+ イープラス[PC・携帯]http://eplus.jp [直接購入]ファミリーマート
お問い合わせ・予約
シアター・クリエイト 090-3074-8295 (11時〜19時)

立方
阿嘉 修 嘉数 道彦 佐辺 良和 大浜 暢明 玉城 匠 上原 崇弘
地謡
歌三線  花城 英樹 仲村 逸夫 平良 大  喜納 吏一
箏    池間 北斗
笛  入嵩西 諭
胡弓 森田 夏子
太鼓 久志 大樹

演目
第一部
素踊り「蓬莱」舞踊編成 阿嘉修 嘉数道彦 佐辺良和 地揺 花城英樹
第二部 古典女踊・二才踊
昼の部 まるまぼんさん 阿嘉修 麾 嘉数道彦 秋の踊り 佐辺良和 本嘉手久 上原崇弘 瓦屋 玉城匠 本貫花 大浜暢明
夜の部 前之浜 玉城匠 湊くり節 上原崇弘 下り口説 大浜暢明 稲まづん 佐辺良和 天川 嘉数道彦 女こてい節 阿嘉修
第三部 舞踊劇「守紅型」
脚本真栄里奏球 演出嘉数通彦 振付阿嘉修・佐辺良和 作曲・音楽構成 仲村逸夫

これはすごい公演だと思います。立ち方さんも地揺さんも素晴らしい方ばかりです。
是非4月8日は沖縄市民小劇場あしびなーへ足をお運び頂ければ幸いです。





沖縄伝統芸能公演情報‐組踊公演 女流組踊研究会めばな 春の宴

沖縄県立芸術大学大学院舞台芸術専攻で組踊を専修し、修了した女性メンバーで構成している女流組踊研究会めばなの公演が今週金曜日、国立劇場おきなわ小劇場で行われるのでご紹介します。

組踊が2倍楽しくなる鑑賞教室 春の宴 ~組踊あれこれ~ ※字幕表示あり

日時:平成29年2月17日(金)

場所:国立劇場おきなわ小劇場

時間:19時開演(18時半開場)

入場料:前売2000円(当日500円増)

プレイガイド:国立劇場おきなわチケットカウンター コープあぷれ(あっぷるタウン1F)

問合せ・チケット予約:090-5470-6235(西村)

プログラム

幕開け舞踊 かぎやで風      伊佐幸子 山城亜矢乃 與那嶺奈津子 金城佳子 西村綾乃

古典女踊             与那嶺綾子

組踊抜粋舞踊坂本節(万才敵討より)廣山えりか 新城唯子

組踊 「女物狂」玉城朝薫作

立方

人盗人      大城淳紀

母        伊佐幸子

座主       金城佳子

小僧1      與那嶺奈津子   小僧2 廣山えりか

後見 舞踊    山城亜矢乃

舞踊       与那嶺綾子 西村綾乃 新城唯子

亀松       宮城あこ

童1       大城朱那     童子2 山城未愛来  童子3 川田結稀

地揺 歌三線 新垣俊道 仲村逸夫 喜納史一 琴 池間北斗 笛 入嵩西諭 胡弓 森田夏子 太鼓 宮里和希

初めて組踊を鑑賞する方にもわかりやすくナビゲートがあるようです。

それにしても地揺も豪華!組踊を聴きに行くという言葉もございますように

この公演是非劇場まで足をお運び頂きご観覧頂きたい公演です!




沖縄伝統芸能公演情報‐琉球古典音楽 女性地揺の会しほら

琉球古典音楽の公演情報です。
女性だけの地揺の会しほらの公演が平成29年3月3日(金)に行われますのでお知らせ致します。

日時:平成29年3月3日(金)
場所:国立劇場おきなわ小劇場
時間:19時開演(18時半開場)
前売:2000円(当日500円UP)
お問い合わせ先:(島袋)090‐1949‐7621(森田)090‐8292‐5291

第一部 琉球古典音楽独唱

こてい節  (歌三線) 金城恵
赤田風節  (歌三線) 玉城あゆみ
仲村渠節  (歌三線) 新垣恵
源氏節   (歌琴)  新垣加代子
世渡節   (歌三線) 糸数くるみ
仲風節   (歌三線) 森田夏子
下出し仲風節(歌三線) 島袋奈美

第二部 舞踊地揺
真境名本流創作集
巌の松     真境名由康創作
乙女笠     真境名由苗創作
いちゅび小   真境名由苗創作
藍千鳥     真境名由苗創作
海のちんぽーら 真境名由苗創作
ーーーーーーー
うむい綾糸   複曲 玉城あゆみ 新垣めぐみ
        作舞 真境名あき

しほらとは:
女性地謡の会しほらは、舞台活動の場の開拓と、琉球古典芸能の継承に積極的に関わっていきたいとの趣旨から、会派をこえ実演家を志す女性が集まり結成しました。  
琉球古典音楽に使用される琉歌の中には「しほらしさ」という女性を形容する言葉があります。
上品で落ち着いた美しさ、奥深さがあって心がひきつけられるというこの言葉の意味のように、魅力的な地謡を目指したいという思いを込め、会の名を女性地謡の会しほらとしました。
(公パンフレットより)

女性だけの地揺の会しほら、男性の地揺とまた違って華やかです。歌声も皆さんとても素晴らしいです。
暖かくなりつつある春3月、ひな祭りの日に琉球古典音楽と琉球舞踊を楽しまれてみては如何でしょうか?
お勧めです!

沖縄伝統芸能公演情報‐琉球舞踊 真踊流 佳瑞の会 瑞慶山和子独演会

東京で琉球舞踊の公演がありますのでご紹介致します。

日時:2017年4月9日(日)

琉球舞踊 真踊流 佳瑞の会 瑞慶山和子独演会
『舞心報恩』
場所 紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6番5号
時間 開場 13:30 / 開演 14:00
料金 前売 5,000円 / 当日 5,500円

<演目>
稲まづん、かせかけ、諸屯、若衆こてい節、本花風、
ニーセーター、うむい

<地謡>
歌・三線 新垣 俊道
與那覇 徹
岡村 祐介
高畑 哲平
箏    北村 澄子
笛    木村 ちか
胡弓   下村 裕世
太鼓   大嶋 章

監修   宮城 幸子
司会   崎山 律子

<ご予約・お問い合わせ>
チケット前売り開始 3月2日(木)
瑞慶山 TEL:090-5329-0480
大和田 TEL:080-6606-2091

沖縄伝統芸能公演情報 3月琉球芸能組踊「執心鐘入」と琉球舞踊

平成29年3月4日、5日の日程で東京の国立劇場小劇場で、
3月琉球芸能組踊「執心鐘入」と琉球舞踊と題しまして
公演が行われますのでお知らせ致します。

日時:平成29年3月4日(土)、5日(日)

場所:国立劇場(東京)小劇場

時間:

【4日(土)午後2時開演】

第一部 琉球舞踊

老人踊 かぎやで風(かじゃでぃふう)
老人 親泊輿照
老女 又吉靜江

二才踊 前の浜(めえぬはま)
大湾三瑠・新垣悟・宮城茂雄・金城真次

女 踊 諸屯(しゅどぅん)
玉城秀子

「琉球古典音楽 独唱」
歌・三味線 城間德太郎
箏 城間安子

雑 踊 貫花(ぬちばな)
東文子・大田礼子・喜納かおり・山川昭子・松原和美

雑 踊 加那よー天川(かなよーあまかわ)
谷田嘉子・金城美枝子

創作舞踊 ぢゃんな節(ぢゃんなぶし)
佐藤太圭子

創作舞踊 与那国旅情(よなぐにりょじょう)<5日と共通演目>
美女 宮城りつ子・志田真木
醜女 志田房子・金城美枝子
首里の役人 大湾三瑠・佐辺良和
二才 喜納かおり・城間千恵美・花岡尚子・我那覇明子
村娘 東文子・大田礼子・松原和美・山川昭子・大田文代・
島袋彩乃・天久利奈・宮里英利・真久田彩 ほか

第二部 組踊

組 踊 執心鐘入(しゅうしんかねいり)<5日と共通演目>
中城若松  東江裕吉
宿の女    宮城能鳳
座主     島袋光晴
小僧(一)    宮城茂雄
小僧(二)    新垣悟
小僧(三)    阿嘉修
鬼女(鐘入) 佐辺良和

【5日(日)午後2時開演】

第一部 琉球舞踊

若衆踊 若衆特牛節(わかしゅくてぃぶし)
東文子・城間千恵美・宮城りつこ・花岡尚子・松原和美

女 踊 作田(つぃくてん)
宮城幸子

打組踊 醜童(しゅんどう)
美女 皆川律子・喜納かおり
醜女 大田礼子・大湾三瑠

「琉球古典音楽 独唱」
歌・三味線 照喜名朝一
箏 名嘉ヨシ子

雑 踊 谷茶前(たにちゃめえ)
東江裕吉・佐辺良和・志田真木・山川昭子

雑 踊 花風(はなふう)
玉城節子

創作舞踊 歌声の響(うたごえのひびき)
志田房子

創作舞踊 与那国旅情(よなぐにりょじょう)<4日と共通演目>
美女 宮城りつ子・志田真木
醜女 志田房子・金城美枝子
首里の役人 大湾三瑠・佐辺良和
二才 喜納かおり・城間千恵美・花岡尚子・我那覇明子
村娘 東文子・大田礼子・松原和美・山川昭子・大田文代・
島袋彩乃・天久利奈・宮里英利・真久田彩 ほか

第二部 組踊

組 踊 執心鐘入(しゅうしんかねいり)<4日と共通演目>
中城若松  東江裕吉
宿の女    宮城能鳳
座主      島袋光晴
小僧(一)    宮城茂雄
小僧(二)    新垣悟
小僧(三)    阿嘉修
鬼女(鐘入) 佐辺良和

(字幕表示あり)

詳細については以下のサイトにてご確認下さい。

国立劇場

沖縄伝統芸能 琉球舞踊公演情報‐創作舞踊集団結華(ゆいばな)沖縄県うるま市きむたかホール

創作舞踊集団結華(ゆいばな)の公演が平成29年1月28日に沖縄県うるま市のきむたかホールにて
行われます。
こちらの団体を主催されているのが平敷勇也さんと言って沖縄芝居や琉球歌劇の公演でもご活躍されている
役者さんでもあります。
私が初めて平敷勇也さんを知ったのはNHKおきなわで放送されている番組「沖縄の歌と踊り」で
放送された「渡地物語(わたんじ)」という琉球歌劇の作品で、物乞いの役を演じられていた時でした。
彼はまだ若いですが、とてもいい役者さんだなと思ったものでした。
そんな平敷勇也さんが主催されています創作舞踊集団結華(ゆいばな)の公演、是非劇場まで
足を運んでご覧頂ければ幸いです。
日時:平成29年1月29日
場所:沖縄県うるま市きむたかホール
時間:午前の部:開場10時半 開演11時 午後の部:開場15時半 開演16時
料金:大人2500円 高校生以下1500円
※自由席
お問い合わせ先:創作舞踊集団結華
TEL: 070‐5419‐7968
MAIL: yuibana.2011@gmail.com
ちなみに平敷勇也さん、俳優の大泉洋に似ていると思っているのは私だけじゃないはず(笑)