沖縄伝統芸能」カテゴリーアーカイブ

沖縄伝統芸能公演情報-五月九月(ぐんぐぁちくんぐぁち)

第74回文化庁芸術祭(大衆芸能部門)大賞にも輝いた琉球芸能のドタバタコメディ「五月九月(ぐんぐぁちくんぐぁち)が2月に那覇のてんぶすホールにて上演されますのでご紹介致します。

(以下公式フェースブックより引用)

琉球王国の美男子イケメンたちが大奮闘!技・美・笑のドタバタ劇

「五月(ぐんぐぁち)」「九月(くんぐぁち)」———まさかの聞き間違いによって、大切な宴をダブルブッキングしてしまったから、さぁ大変。2つのおもてなしを同時進行しながら、上を下への大騒ぎ!知恵とチームワーク、そして磨き抜いた歌と踊りを味方にして、国の未来を左右するピンチを乗り切れるのか!?実力派の実演家たちがお届けする洗練された琉球芸能の技と美を、とびきりの笑いと一緒にご堪能ください。

(以上公式FBより引用)

場所:テンブスホール(てんぶす那覇4階)

2020年2月7日(金)19時

2020年2月8日(土)13時 16時

2020年2月9日(日)13時 16時

チケット問い合わせ:

シアタークリエイト(平日11時-19時)090-3074‐8295

2月7日(金)プレトーク 嘉数道彦

2月8日(土)9日(日)プレトーク 鈴木耕太

五月九月

出演

立方

宇座仁一

石川直也

川満香多

玉城匠

比嘉大志

伊藝武士

地謡

花城英樹

高宮城実人

與那國太助

横山太陽

 

 

 

沖縄伝統芸能公演情報-朝薫五番 女性地謡による語り組踊

女性地謡による語り組踊「朝薫の五番」が沖縄市民小劇場あしびなーで開催されますのでご紹介致します。

日時:1月31日(金)

場所:沖縄市民小劇場あしびなー

時間:19時開演(18時半開場)

入場料:1000円

出演者

歌三線

下地彩香

窪田めぐみ

平良友香

喜友名可奈子

宮城マナミ

林杏桂

立方

高里風花

宮崎花澄

仲嶺夕理彩

沖縄伝統芸能公演情報-沖縄県立芸術大学音楽学部琉球芸能専攻学内演奏会

沖縄県立芸術大学音楽学部琉球芸能専攻生による学内演奏会がございますのでご紹介致します。
こちらはどなたでも観覧可能で、しかも入場無料となっております。
観光でたまたま那覇に滞在している皆様もこの機会に是非如何でしょうか?

日時:2020年1月17日(金)

場所:沖縄県立芸術大学奏楽堂ホール

時間:午後6時半開演(6時開場)

入場料:無料

演目:

斉唱
かぎやで風節

こてい節

独唱

本花風節

稲まづん節

千瀬節

生田流筝曲

波の戯れ

組踊抜粋

手水の縁

花売の縁

琉球舞踊

若衆ゼイ

久志の若按司道行口説

加那ヨー天川

沖縄伝統芸能公演情報-一般社団法人伝統組踊保存会2020年新春組踊大公演

2020年新春に一般社団法人伝統組踊保存会の主催で組踊の公演が国立劇場おきなわ大劇場で開催されますので、ご紹介致します。

日時:2020年1月4日(土)・2020年1月5日(日)

場所:国立劇場おきなわ大劇場

時間:それぞれ14時開演(13時30分開場)

1月4日(土)
1. 開幕琉球舞踊「かぎやで風」 新保持者出演!!
2. 組踊「執心鐘入」
3. 組踊「花売の縁」

1月5日(日)
1. 開幕琉球舞踊「かぎやで風」 新保持者出演!!
2. 組踊「護佐丸敵討」
3. 組踊「万歳敵討」

料金:前売り:3,000円 当日:3,500円

お問い合わせ先:一般社団法人伝統組踊保存会 事務局
TEL:098-878-2001

*****************以下組踊上演300周年ホームページより引用**********************:

プログラム
1月4日(土)
出演者
1. 舞踊「かぎやで風」
新保持者紹介演目 「歌三線6名、 等4名、 立方2名」立方はペーチン衣装
【立方】大湾 三瑠、 平田 智之
【歌三線】上間 克美、 上間 宏敏、 大湾 朝重、 上地 正隆、 前原 信喜、 末吉 政利
【箏】赤嶺 和子、 神谷 和枝、 上地 律子、 宮里 秀明

2. 組踊「執心鐘入」
立方責任者 (宮城 能鳳 眞境名 正憲) 地謡責任者 (糸数 昌治 西江 喜春)

配役 
中城若松(佐辺 良和)
宿の女・鬼女(新垣悟) 鬼女<鐘入>(仲村圭央)
座主(嘉手苅 林 ) 小僧1(山入端 實) 小僧2(岸本 剛) 小僧3(大城 常政)
黒子(田口 博章)

地謡 歌三線(糸数 昌治 新地 孝一 上間 克美  仲村渠 達也
 西江 喜春 照喜名 進  松本 紀  玉城 和樹)
箏 (宮平 榮子 島袋 八重子)  笛(知念 久光 大湾 清之)  
胡弓(川平 賀道 嶺井 敦弘)   太鼓(宇座 嘉憲)

<休憩>

3. 組踊「花売の縁」
立方責任者(金城 清ー)   地謡責任者(山城 暁)

配役  
森川の子(島袋 光尋)    乙樽(大湾 三瑠)    鶴松(宇良 佳祐)    猿引(糸満 盛幸)
猿(糸数 彰馬)   薪取(金城 清一)   黒子1 (川満 香多)  黒子2 (田口 博章)
地謡    歌三線(山城暁  比嘉康春  大湾朝重  稲嶺盛律)
箏(上地 七重)   笛(上原 政市)  胡弓(新城 清弘)  太鼓(比嘉 聰)

1月5日(日)
出演者
1. 舞踊「かぎやで風」 (4 日と同じメ ンバー)
2. 組踊「護佐丸敵討」
立方責任者 (島袋 光尋 真境名 律弘)  地謡責任者(前川 朝文  中村 一雄)

配役  
あまおへ(島袋 光尋)   鶴松(東江 裕吉)   亀千代 (池間 隼人)  母(真境名 律弘)
供 1 (安次嶺 浩和) 供 2  (岸本 剛) 供 3  (前當 正雄)  きゃうちゃこ持ち(山城 崚称)

地謡 歌三線(前川 朝文 銘苅 盛隆 末吉 政利)
     (中村 一雄   砂辺 孝真   大城 幸雄  國吉 啓介)
箏 (比嘉 玲子  米須 幸子)  笛(宇保 英明  嘉数 世勲)
胡弓(崎原 盛勇  高宮城 実人)   太鼓(國場 秀治)

く休憩>

3. 組踊「万歳敵討」      
立方責任者(海勢頭 あける) 地謡責任者(仲嶺 伸吾)

配役  
高平良御鎖(玉城 盛義)     真鍋樽(海勢頭 あける)      謝名の子(金城 真次)
慶雲(玉城 匠)    高平良の娘(宮城 茂雄)    列女 1 (伊野波 盛人)   列女 2 (石川 直也)
供1 (安次嶺 浩和) 供 2 (比嘉 大志)道行人(親泊 久玄)きゃうちゃこ持(伊藝 武士)

地謡
歌三線(仲嶺 伸吾  渡名喜 康広  幸喜 信明  照喜名 朝國)
箏(神谷 和枝)  笛(真地 利尚)  胡弓(運天 伊作)   太鼓(神山 常夫)

沖縄伝統芸能公演情報-ゆらてぃく遊ば(ゆらてぃくあしば)

琉球芸能の俳優祭、国立劇場おきなわのファン感謝デー公演!「組踊「執心鐘入」のその後をお送りするこの公演!絶対に面白いと思います!!お時間あれば是非!

日時:2020年1月18日(土)

場所:国立劇場おきなわ大劇場

時間:14時開演

チケット発売:2019年12月1日(日)

演目:

喜劇「鐘入鬼女其ノ後ノ噺~続・執心鐘入~」
  作・演出 : 嘉数道彦
    振付 : 阿嘉修
    音楽 : 仲村逸夫

【配役】
中城若松 : 上原崇弘
 宿の女 : 知念亜希
  座主 : 徳原清文
 小僧一 : 玉城匠
 小僧二 : 髙宮城実人
 小僧三 : 花城英樹
 ウサ小 : 伊禮門綾
冊封正使 : 瀬名波孝子
冊封副使 : 嘉数好子
 店の女 : 大城美佐子
 宿の男 : 宇座仁一

【地謡】
(歌三線)仲村逸夫/玉城和樹/平良大/和田信一
  (箏)池間北斗
  (笛)入嵩西諭
 (胡弓)森田夏子
 (太鼓)久志大樹

公演内容(以下、国立劇場おきなわHPより転載)

 琉球芸能の俳優祭、国立劇場おきなわのファン感謝デーとして、重鎮から若手までがジャンルを超え一堂に会し、バラエティーに富んだ内容をお届けします。
 恒例となっている組踊のパロディー「其ノ後ノ噺」の基となる作品を、今年は観客から募集し、リクエスト1位となった組踊「執心鐘入」を取り上げ、喜劇「鐘入鬼女其ノ後ノ噺~続・執心鐘入~」として上演します。
 また、休憩中や終演後には、観客と出演者が身近にふれ合う模擬店など、日頃見ることのできない演者の魅力をよりお楽しみいただけるよう、工夫を凝らした本公演を存分にご堪能ください。

 

沖縄伝統芸能公演情報‐組踊上演300周年記念 沖縄県立芸術大学 組踊・琉球舞踊公演

組踊上演300周年記念 沖縄県立芸術大学の組踊・琉球舞踊公演がございますのでご紹介致します。

日時:2019年11月16日(土)他

場所:うるま市民芸術劇場 響ホール
沖縄県うるま市字仲嶺175
https://goo.gl/maps/ziHLVzG9HdHQDpDX6 他

時間:16時半開場 17時半開演 他

入場料:無料(要整理券)
※整理券はお問い合わせ先または各会場にて配布。
枚数はお1人様3枚まで。

お問い合わせ先:沖縄県立芸術大学 教務学生課 TEL:098-882-5080
琉球芸能専攻学科室 TEL:098-882-5094

詳細は下記フライヤーをご覧下さい。

沖縄伝統芸能公演情報‐研究公演 御冠船踊と組踊「執心鐘入」(おかんせんおどりとくみおどり「しゅうしんかねいり」)

組踊上演300周年を記念し、国立劇場おきなわ初の野外公演(雨天時は大劇場)を開催されますのでご紹介致します。
琉球王国時代の御冠船芸能を当時の舞台スタイルや演出を紐解き再現し、第一部では御冠船踊を、第二部では1719年「重陽の宴」で初めて上演された組踊「執心鐘入」をご覧頂けます。
またとないこの機会をどうぞお見逃しなく。

日時:2019年10月4日(金)

場所:国立劇場おきなわ組踊公演(雨天時は国立劇場おきなわ大ホール)

時間:18時30分開演

演目:

【第1部】
「老人老女」宇座仁一/平田智之

「入子躍」
構成原案:又吉靜枝
振付・指導:比嘉いずみ
音楽指導:比嘉康春
指導補佐:仲村逸夫

天孫子:石川直也
大黒天:猪野屋楓
若衆躍:松田奏乃/八木百李/比嘉彩花/大城うか
与那嶺桜花/嘉数夢杏/辺土名亜凜
宜志富椿希/山根いちご/奥本美紅
喜屋武和栞/金城梨緒/末吉元気
宮城汰成/比嘉彩花/長崎さくら
二才躍:高井賢太郎/下地心一郎/岡本凌/國場海里
砂川博仁/堀川裕貴/森山和人/森山康人
翁長俊輔/大城黎旺

おんとう:安冨祖末吉アレハンドロ
地人数:津波古孝太/金城ルッカス秀樹
しやうご:大城玲織奈/大城希里
太鼓打:吉満楓立
鞨鼓打:石川両子/照屋綺恵

「扇子躍」指導:阿嘉修
伊波留依/仲嶺夕理彩/宮崎花澄

【第2部】
組踊「執心鐘入」
【配役】
中城若松:田口博章
宿の女:宮城茂雄
座主:宇座仁一
小僧一:池間隼人
小僧二:山城崚称
小僧三:宮里光也
鬼女:川満香多

【地謡】
(歌三線):花城英樹/大城貴幸/和田信一
(胡弓):髙宮城実人
(笛):入嵩西諭
(太鼓):久志大樹
(鼓):宮里和希

琉球の花火
~「火花方日記」の研究・復元~
監修:茂木仁史
道具製作:金城裕幸
花火構成:金城義信

沖縄伝統芸能公演情報‐首里城公園 中秋の宴

首里城公園では毎年中秋の名月の時期に、琉球王国時代に開かれた宴を再現したイベント「中秋の宴」を開催しておりますが、今年は9月14日(土)15日の日程で開催されます。

琉球舞踊や組踊等見どころがたくさんございますので、この時期那覇に行かれる方は是非ご検討下さいませ。なお座席を必要とする観覧には事前の申し込みが必要となっております。

日時:2019年9月14日(土)・15日(日)

場所:首里城公園 御庭(特設ステージ)

時間:18時半~21時(開場17時45分)

内容:

(1日目)琉球舞踊(古典)、組踊、人間国宝による演奏・舞踊

組踊「女物狂」

(2日日)琉球舞踊(古典)、組踊、首里城祭国王・王妃公開選出大会

組踊「二童敵討」

料金(各日)

  • 1000円(座席ブロック指定)
  • 500円(立ち見)
    ※座席は事前予約(空きがあれば当日販売もあり)、立ち見は当日販売のみ
    ・事前予約受付時間:8月28日(水)~9月6日(金)10:00~18:00
    ・事前予約及び観覧チケット購入について下記をご確認ください。
    ※入場料金とは異なるイベント観覧料金となります。

(以下公式ホームページより転載)

事前予約について

(流れ)

・座席の事前予約は、電話またはメールにて受付いたします。※立見席は当日販売のみ
予約申込 → 予約券を郵送 → 当日、予約券を下之御庭 専用窓口で提示(13時~17時30分) → 料金をお支払して座席券を購入 → 配置ブロックを確認 → 開場時間に入場

(必要事項)

  1. 氏名
  2. 郵便番号・住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス ※予約事務局のアドレスからメールが受信できるよう設定してください。
  5. 観覧希望日 ※2日間予約も可能、各日同額の料金がかかります
  6. 希望枚数(お一人様4枚まで)
    ※車椅子、ベビーカーご利用の方は事前にお申し出ください。
    ※座席エリアは3歳以上から有料となります。3歳未満であっても座席を使用する場合は、座席券を購入ください。
    ※キャンセルされる場合は必ず事前にご連絡ください。
    ※お客様からお預かりした個人情報は、利用目的以外には使用しません。

(事前予約問合せ先)

中秋の宴チケット予約事務局
TEL:098-867-2632
MAIL:chushu2019@k2planning.jp

 

沖縄伝統芸能公演情報‐ a la carte -アラカルト‐琉球芸能をお好みで-

琉球芸能をお好みで♪ 琉球芸能ソムリエの沖縄県立芸術大学専任講師鈴木耕太氏による案内で琉球芸能初心者向けの公演がございますのでご紹介致します。

(公式ホームページより転載)

「a la carte—アラカルト—」は、ものしりな“琉球芸能ソムリエ”が、愉快なおしゃべりとともに琉球芸能の味わい方を教えてくれる、一風変わったビストロが舞台です。洗練された本物の琉球芸能を、a la carte(お好み)で、テイスティング(試食)してみませんか?

公演日程:

2019年 10月  11日(金)19:00
12日(土)13:00/16:00
13日(日)13:00/16:00
※開場は全日とも開演時間の30分前となります。

場所:
テンブスホール
沖縄県那覇市牧志3-2-10 那覇市ぶんかテンブス館4F

チケット料金(税込):
一般:   2,500円
高校生以下:2,000円
※未就学児に限り膝上鑑賞無料

公演内容等詳細は公式ホームページにてご確認下さい。

 

 

沖縄伝統芸能公演情報‐五月九月(ぐんぐぁちくんぐぁち)東京公演

 

発音が似ている「五月(ぐんぐぁち)」と「九月(くんぐぁち)を間違えてオーバーブッキングが発覚!

琉球芸能のどたばた劇「五月九月」の東京公演がございますのでご紹介致します。

立方さんはもちろん地謡さんもとてもいいですよ!お時間あれば是非劇場にてご覧ください!

日時:2019年10月16日(水)

場所:座・高円寺2(杉並区立杉並芸術会館)

(JR中央線高円寺駅北口徒歩5分)

時間:15時 19時

チケット(全席指定)
一般 4,000円(当日4,500円)
学生 2,500円(当日3,000円)
※学生チケットのお客様は、公演当日、学生証をご提示いただきますようお願い致します。

お問合せ・予約・購入
電話:090-3074-8295(シアター・クリエイト 月~土11:00~19:00)
メール:ryukyu-embassy@live.jp (琉球芸能大使館)

イープラス https://eplus.jp/(WEB/Famiポート)
カンフェティ http://confetti-web.com/ (WEB/セブン-イレブン)

0120-240-540(平日10:00~18:00)